










BarALL(バーオール)は、阪急宝塚線曽根駅から南へ徒歩約5分、市立文化芸術センター前の坂を下った所にありました。
2002年12月10日開店。はじめ「ALL-CAFEBAR」の屋号でしたが、2009年後半頃から「BAR ALL」に。
立地的に油断すると通り過ぎてしまう様な店で、ほのかな灯りとカウンター9席のみの広さ約7坪。たぶん当時豊中で一番小さなBAR(汗)。
店主し~ちゃんの天然ボケ?!と、お客様の笑い声が絶えない店でした。
お酒はウィスキーをはじめ各種多数取り揃え、でも格式ばった感じは全くなくて、初めての方も酒やカクテルが分からなくても「こんな感じで~」って言うと、し~ちゃんがちょいチョイ!と棚から酒を選び出したり、気軽にカクテルを作ってくれました。
ここが店主の超天然キャラとはギャップがあり過ぎで、不思議な店!?とも云われ・・・(汗)
2009年11月から、シマ☆シマさんの企画で「生うたライブ」が始まりました。ジャンルを問わず気軽にライブが出来、いろんな方が集まってALLは活気づきました。
その一方で店主し~ちゃんは開店の少し前から、膠原病の一種・全身性エリテマトーデス(SLE)という難病を患いながらも店を続けていました。
病気の症状による痛みや体調不良、治療薬の副作用による浮腫や骨粗鬆症による骨折等と闘いながら・・・・
営業形態は開店当初:19時~2時・日曜日定休。店主病状の変化などで20時OPENや週休二日制に変更した時期も。
最終:18時~24時、日曜日定休、ライブ開催日は18時~22時でした。
2015年4月2日(木)、店主は急性心筋梗塞を併発し永眠。そしてALLも幕を閉じる事に。
皆様のご愛顧と御気持、誠にありがとうございました。亡き店主に代わり、厚く御礼申し上げます。
BarALLメモリアル 管理人
留守番ALL@S(さとう)